三隅の石見神楽舞い
開催概要
石見神楽の産業──蛇胴、神楽面、衣裳の製作に加え、神が手にする「採物(とりもの)」の素材としても欠かせない石州和紙。その産地である浜田市三隅町で開催される石見神楽大会です。
歴史と伝統を誇る三隅町石見神楽社中連絡協議会の加盟団体に、招待された3団体を加えた、多彩な舞の共演をご覧いただけます。
① 弁 慶 岡﨑神楽社中
② 三隅兼連 岡見てんつくてん
③ 熊 襲 河内奏楽中
④ 日本武尊 迫原神楽社中(金城)
⑤ 十 羅 岡見神遊座
⑥ 天 神 重富神楽社中(旭)
⑦ 塵 輪 両谷神楽社中
⑧ 鍾 馗 井野神楽
⑨ 大江山 石見神楽 大尾谷社中(浜田)
日時/令和7年7月31日(日)9:00~
場所/三隅中央会館(浜田市三隅町古市場589)
入場料/前売券 1,500円(当日2,000円)小学生以下無料
プレイガイド】
(一社)浜田市観光協会特産品販売所(JR浜田駅1F)
道の駅ゆうひパーク浜田
道の駅ゆうひパーク三隅
各出演神楽団体
※動画撮影禁止
問合せ/三隅町石見神楽社中協議会 事務局(一ノ谷)
TEL090-8067-5343